後片付けが出来ない
気が付けば周りには物が溢れかえっていました
壊れた物の一部分とかが出てきました
いつか直して使おう 改造してみよう 追加してみよう
部品取りとして暫く置いておこう
そんなことを考えていたのでしょう
片付けをしようとすると途中で止まる
年賀状や手紙類 思い出の品々
懐かしいと思いにふける その時の時代にタイムワープする
在庫セールなどで安く購入した服
痩せると入るだろうと思いタグ付きのまま保管していたが既に時代遅れ
なかなか物が捨てられない
解決策を探しサイトを閲覧するがいつの間にかネットサーフィンをしている
原因を調べ その時はやる気満々なのだが食事や用事を思い出し途中で止める
一向に片付けが進まない
今日はここまで 続きはまた明日
結局そのまま数年が経つ
年末になると新年は新しい気持ちで迎えたいと毎年のように思います
断捨離することにしました
どうしたらいいのか考えてみました
私の場合いつも途中で止めてしまう 飽きっぽいのだと思う
色々考えた結果がこうです
「ウチ、断捨離しました!」を見る
BS朝日放送の番組です
「やましたひでこ」さんが丁寧に” 断捨離 ”に対応・教えてくれます
この番組を毎週録画して見ました
なるほどね・そうだよね・そうなんだ等と思いとても為になりました
「使わないなら捨てりゃぁいいじゃん」
・・・ですよね・・・
「収納棚があるから物が増える」
・・・ごもっともです・・・
「今を観ようよ」
・・・
見ながら断捨離することに
これどうしようかなと迷った時
同じ様なシーンを見ることで一歩前に進めました
これまで同様途中で手が止まることもあるけど出演者様と自分を重ねることで
解決・参考にしています
止まったら・迷ったら・・・
テレビを見ながら一緒になって断捨離をすることにします
少しだけ学んだこと・気付いたこと
部屋が広くなります・スッキリします・・・が
物を捨てる・・・かなりのパワーが要ります
そして・・・捨てるのにもお金がかかるということ・・・
これからはよく考えて物を購入しないといけないようです
幾つもの安物買いの銭失いよりも 少々高くてもお金を貯めて一生使える良い物を一つだけ・・・とかですね